ごあいさつ

工事日記

2020-05-29 20:40:00

前日のプライマーが乾いたので今回はもう塗装です。

本来であれば下地に対してウレタンや変成シリコーン等で怪しい箇所を充填したりするのですが

予算に合わせました。

屋根にはシリコン系の油性塗料を

DSC_0733.JPG

屋上地板にはウレタン系の油性塗料を

DSC_0323 (1).JPG

DSC_0730.JPG

DSC_0732.JPG

DSC_0735.JPG

本来なら2度塗りしますが予算に合わせます。

塗料、資材、材料費 45000円

施行費  45000円

駐車代  駐車場所を確保していただいたので 0円

 

後日強い雨の日に確認したところ無事雨漏りがとまったとの事でした。

よかった。よかった。

 

 


2020-05-28 17:14:00

今回は屋上からの漏水で困っていた為、最低限の雨漏り防水工事をしてきました。

20年近く屋根の更新工事をしていなかったそうです。

DSC_0246.JPG

DSC_0711.JPG

DSC_0706.JPG

DSC_0700.JPG

 

劣化してます。

予算が無いとのことで最低限の工事をします。

漏水箇所が不明な為、まずは雨水排水の清掃、既存塗料の部分剥がれ後の処理を行います。

一通り終わったら接着材を矢根、屋上に満遍なく塗ります。

これで1日作業

乾き待ちで次の日に塗布します。

この時に使う材料は水性塗料でも油性塗料でもいいのですが

水性ならシーラーを油性ならプライマーを使用します。

 

 

 


2020-05-27 09:27:00

今回はいわゆる 壁取っ払い工事です。

ここの壁を壊して隣と部屋をくっつけたい!

様々な状況でこう思った方たくさんいると思います。

今回はそんな工事です。

1589063919074.jpg

この正面のソファーが背中についている壁を今回壊します。

DSC_0762.JPG

DSC_0763.JPG

いきなり壊して少しきれいにした画像ですが

壊すと軽鉄スタッドや断熱材などが出てきました

DSCN0440.JPG

別現場ですが軽鉄はこんな感じで間仕切り内に立ってます。

DSC_0765.JPG

話は戻りますが床も天井もないので補修し既存の床との取り合いの為、レベル(高さ)をあわせます。

この時1ミリでも高かったり低かったりすると床材が剥がれたりします。

そこで金物を使います。

DSC_0771.JPG

 

今回はフラットバー2mm(アルミ)とへの字(スチール)を使用

DSC_0769.JPG

 

最後は繋げてきれいにした壁を塗装して

DSC_0779.JPG

 

終了です。 


2020-05-14 09:11:00

今回はofficeのパーテーション工事の様子です

床から天井まで固定のパーテーション工事なので専門の職人を手配してお願いしました。

DSC_0748.JPG

 

officeとして運営中の追加で工事になりましたので工事範囲は狭く小さいので作業場所は

工事範囲内で加工をするので墨出し後、養生します。

ちなみに範囲は横幅1500mm縦幅3100mm出入口ドア1カ所

DSC_0750.JPG

 

作業中

DSC_0775.JPG

DSC_0774.JPG

既存の照明器具を上手く避けて完成できました。

パーテーション内に入れる机や椅子が完成する前に入れないと入らなくなるので

先に入れました。

かかった日数は1日、工事費は210000円の消費税でした。


1